耳つぼダイエット

ダイエットは耳つぼから

数あるダイエット方法の中でも、耳つぼへの刺激だけでダイエットができるというものがあります。

一体、耳つぼダイエットとは体にどう作用するものなのでしょう。

ダイエットに効く耳のつぼなんてあるのでしょうか。

東洋医学のつぼ療法を使うダイエット方法ですが、耳にあるつぼを押す理由は根本からの体質改善です。

このダイエット方法では、太りやすい体質を改善しながら食欲にセーブをかけて体重が増える要因を取り除きます。

耳つぼダイエットによって自律神経の働きをよくして新陳代謝の働きを高め、体のコンディションも向上します。

耳つぼダイエットは、即効性を期待するものではなく、徐々に体内から変化していくので、個人差があり、また耳つぼダイエットを継続して行っていくことが成功の秘訣です。

耳つぼダイエットでは、じっくりと腰を据えて取りかかることでリバウンドのない痩せる体質にするものです。

言うまでもなく、一定時間の有酸素運動や食生活の改善と組み合わせて行うと、より一層のダイエット効果が出るでしょう。

十分な栄養摂取をしつつ、体にいい痩せ方をするのは意外と面倒かもしれません。

食欲が一人歩きをして、何かしら食べたいと思ってしまうこともあります。

色々なダイエットを試してもうまくいかない人、食欲のコントロールが思うようにならない人は、耳つぼダイエットに挑戦してみたらいい結果が出るかもしれませんよ。

ダイエットに使える耳のつぼ

いったい耳のどこがつぼなのでしょうか。

耳のつぼの位置を覚えて、ダイエットを実践してみましょう。

耳は体の一部ですが非常に小さな部分です。

この小さな耳の部分には110ものつぼが集中しているそうです。

専門家が耳の状態を診れば、体のどの部分が悪いのかが判るほどです。

体の他の部分のつぼを刺激するよりも、耳つぼを刺激したほうが、薄く小さいので刺激が伝わりやすいというメリットがあるそうです。

けれど、耳の形状には個人差があります。

そのためつぼの場所も人によって少しずつ違うようです。

自分のつぼの位置を見つけだす必要があります。

どうしても耳のつぼが判らない場合は、耳つぼなどを扱った治療院に一度行ってみるのもよいでしょう。

たくさんある耳のつぼの中で、耳つぼダイエットに役立つツボは基本的には6つです。

耳の上側の、内側中央にあるつぼは神門(しんもん)といい、ストレス緩和に役立つ場所です。

耳穴の上にある横向きのスジの前側にあるつぼは食道(しょくどう)といい、胃、腸、肝臓など消化器の働きをアップさせます。

胃の働きを促進するつぼは噴門(ふんもん)で、栄養吸収力をアップしてくれます。

便秘予防、ストレスによる胃炎など、胃腸の調子をよくしてくれるというつぼが胃というつぼです。

肺(はい)は食欲抑制効果。新陳代謝を高め、血行を促進してくれます。

耳穴の下のくぼみ下側にあるつぼは内分泌(ないぶんぴつ)で、生理不順やホルモンバランス調整に役立ちます。

耳つぼダイエットのメリット

数あるダイエット方法の中でも成功可能性が高く、リバウンドも起こりにくく、根本から体質を作り替えることを目指したものが耳つぼダイエットです。

耳には数多くのツボがありますが、肺というツボを刺激すると食べ過ぎを抑制して、満腹感を比較的早く訪れさせることが可能です。

自然に食欲が落ちるので、食べながらでも痩せられるというメリットがあります。

また、女性には嬉しいことにウエストやお腹から痩せていくので、落ちて欲しくない部分は落とさずに痩せられます。

ボディラインがきれいになる効果も期待できます。

神門の耳つぼの効果で、ダイエット中でもストレスを感じずイライラしません。

ダイエットに食事制限を行うとだるさや脱力感なとの影響が出がちですが、この方法ではカロリー摂取量を変えることはありません。

耳つぼダイエットは、自律神経にも働きかけますので、新陳代謝が促進します。

新陳代謝が促進するということは、細胞が古いものから新しいものへと入れ替わることです。

人間の肌は、一定の周期で新しい細胞が古い細胞と入れ替えられ、きれいな肌を維持しています。

この新陳代謝がうまくいっていいない時は、体に様々な支障が出ます。

肌のターンオーバーが遅れたり、血流不足で体調が悪くなることもあるようです。

食事制限や過度な運動で体に極端な負荷をかけなくとも、耳つぼダイエットを行えば手軽にダイエット効果を実感することができるでしょう。

最新情報をチェックしよう!