リバウンドして体重が元に戻ってしまう理由
ダイエットをしているとよく聞く事のひとつにリバウンドでせっかく落とした体重が戻ってしまったということです。
リバウンドが起きると、人間の体には一体どういったことが起きているのでしょう。
リバウンド現象とは、減量がうまくいっても体重が元に戻ることで、ダイエットをした意味がなくなります。
場合によっては、ダイエットを開始する前よりも体重が増えてしまうこともありますので、多くの人の悩みの種となっています。
ダイエットをしたことのある日本人の半分以上がリバウンドの経験があるそうです。
つまり、およそ半分の人が、ダイエットで体重を減らすことができたのに、ダイエット前の体重に戻ってしまったということができるわけです。
辛いダイエットでせっかく落とした体重が戻ってしまっては精神的にもショックを受けるので、できれば避けたいものです。
また、ダイエットとリバウンドを交互に行っていると代謝がだんだん下がっていって、健康的にもよくない状態になってしまうので要注意です。
ダイエットを繰り返し実践して、体重を減らそうとしても、回数を重ねるごとにダイエット効率の悪い体になっていってしまいます。
リバウンドの難点は、その後のダイエットがますますやりにくくなってしまうことにもあります。
ダイエットをする時には、ただ体重を減らすことだけを気にしていたのでは、リバウンドしてしまう可能性が高くなります。
リバウンドが起きないようなダイエット方法を実践することも、体にとってはいいことです。
リバウンドで体重が増える原因
ダイエットをする時にはリバウンドに注意しながら実践することをおすすめします。
リバウンドがなぜ起きるかを知っていれば、ダイエットを始める時にリバウンドが起きにくいように予防策を講じることが可能です。
リバウンドしてしまうことに深く関係があるのは、ホメオスタシスという体の機能によって起きるダイエットの停滞期です。
ダイエットのためにカロリー制限をしたことがある人は多いようです。
多くの人は、カロリーを制限し始めた直後は体重の減少が見られたものの、その後体重減少が鈍化したと感じたはずです。
これは特に珍しいことではなく、停滞期と言って体のメカニズム上の問題であり、しばらく続くこともあります。
ホメオスタシスという身体機能があるために停滞期が起きますが、このせいで常にリバウンドするとは限りません。
ホメオスタシスとは、体に少量のエネルギーしか入って来ない期間が続くと、エネルギーの消費量を抑えて体を維持しようとする働きのことをいいます。
体重や体温が短期間で変わりすぎると体によくないので、無理のかかるダイエットはしないほうがいいでしょう。
このダイエットの停滞期は誰にでも起きることなのですが、体重が減らない時期が続くことによって、途中でダイエットをあきらめてしまう人がいます。
それまで進めていたダイエットを急にやめても、ホメオスタシスの機能は残っているので、代謝が少ない状態は続行されます。
エネルギーを貯めやすくなっている状態で食事を元に戻すと、消費されずにどんどん体に蓄積されるので、リバウンドの原因となってしまうのです。
どうしてリバウンドが発生するかを知ることで、ダイエット中の停滞期にどう対処すればいいかがわかるでしょう。
リバウンドで体重が戻らないようにする為には
人間の脳には満腹感を知らせる満腹中枢がありますが、この部分がどう動くかを知ることでリバウンドの対策が可能です。
食事をたくさんすると満腹感を得ますが、これは体に必要なエネルギーをもう十分に摂取したという体のサインです。
どのタイミングで満腹感を得るかを知っておくと、ダイエットの直後にリバウンドが起きる現象を抑制することが可能になると言われています。
継続的な食事制限をしていると、満腹感が感じられるタイミングが少しずつズレてくる場合があるといいます。
人間の体内にはレプチンという物質がありますが、これが脂肪細胞に脂肪が吸収された時に分泌され、満腹中枢に働きかけます。
食事の摂取量を減らしていると、体内のレプチンがゆるやかに減少していき、満腹中枢に働きかける頻度が減ります。
食事の量を戻した場合でも、1カ月くらいかけなければレプチンは元通りになりません。
レプチンが元に戻らないうちに食事制限を止めると体重が増えてリバウンドしてしまうので注意が必要です。
レプチンが少ない状態で、ダイエット前までと同じような食事を摂ると、摂りすぎたカロリーを燃やして使いきれないほどになってしまうという人も多いようです。
ダイエットをした後にリバウンドが起きるのは、満腹感を感じる食事の量が、以前より多くなっているということがあります。
レプチンが分泌されるようになるまでの期間は、体では停滞期が始まって体重が減りにくくなっている時期なので、ダイエットもうまくいきません。
体重を減らすためにダイエットをする時でも、リバウンドについて理解を深めることで効果的なダイエット方法をすることができます。
リバウンドを防ぐコツを知ればダイエットに失敗しない
ダイエットは一旦成功しても、成功した成果がずっと続いていくとは限りません。
ダイエット前の食習慣に戻したり、運動をやめてしまったことで、体重が以前の状態になってしまうということもあります。
できれば、ダイエットを終了させても少しは運動は継続すること、そしてカロリーコントロールも無理のない範囲で続けましょう。
ダイエット中ほどでなくても、体にいい低カロリーの食事を摂るようにします。
ダイエットを成功させたなら、成果を失うことがないように、リバウンドを防ぐ取り組みが大事です。
ダイエットをはじめるとどうしても目先の体重ばかりが気になりますが、長い目でダイエットすることが必要です。
苦労して体重を減らしても、リバウンドしてしまうと元の木阿弥です。
ダイエットが成功したからといって気を緩めすぎずに、リバウンドが起きないように心がけましょう。
ダイエットを終わらせた後では、リバウンドが起きないような生活習慣とはどういうものかを考えてみてください。
日頃の習慣で、カロリー消費量を増やすようにしましょう。
階段での移動の機会を増やしたり、早足で歩くよう心がけることで、運動量を増やすことができます。
時間をつくってダイエット効果のある運動をしようとすると長続きしないかもしれませんが、習慣を変えて運動量を多くしても脂肪は燃やせます。
食生活の見直しと運動不足を解消することで、リバウンドしないで、ダイエットに成功することができます。