コレステロールの知識
必要以上に肝臓からコレステロールを作り出してしまう原因は、脂肪の多い食事によって、カロリーを摂りすぎることによります。
血中コレステロール値が、コレステロールの摂り過ぎで高くなると病気を引き起こす原因にもなりかねません。
コレステロールは食事からしか摂取出来ないと思われている様ですが、コレステロールは肝臓で作られる方が多いのです。
食事から摂取するコレステロールで病気になる方はほとんど居ません。
高脂血症等の方を除く健康な人であれば、体内で血中コレステロール値を調節してくれます。
毎日の食事から摂取するコレステロール量は、過度に敏感になる必要はありません。
ただし肝臓機能が低下すると、血液中に悪玉コレステロールを処理出来なくなってものが溜まってしまうのです。
動脈硬化や高コレステロール血症等を引き起こしてしまうようです。
そして動脈硬化を進行させてしまう原因としては、悪玉コレステロールが増加し過ぎて血管に溜まってしまうことがあげられます。
そのうえ中性脂肪が増加してしまうと、悪玉コレステロールが増えることになってしまいます。
善玉コレステロールは体内に蓄積されたコレステロールを排出し、動脈硬化を予防してくれます。
体調によってコレステロール値は増減するので、過度に意識する必要も無く、栄養バランスの良い食事を心がける事が大切です。
コレステロールと食事
高コレステロールの体質を改善するには、一体どの様な食生活に変えればいいのでしょうか。
まずは肉類、油脂類、糖類を摂り過ぎないように食事の内容を具体的に見直すことが、高コレステロールの体質を改善するポイントです。
肉類、油脂類、糖類の量を普段の食事から減らしていくのと平行して、肉類を選ぶ時に赤身の肉にするなどの食材の質の改善も重要です。
バター、マーガリン、マヨネーズなどの調味料を控えた食事を摂取する事が油脂類については言えることです。
野菜は食物繊維が多く含まれる為、十分に摂取できる食事を心がけましょう。
体の代謝を活発にするには、野菜に多く含まれるビタミンやミネラルの働きが必要不可欠なのです。
とても重要な栄養素で、血管の老化を防ぎ、動脈硬化の予防にもつながるです。
最近、生活習慣病予防の為に注目されている栄養素は、海藻類やきのこ等に多く含まれる食物繊維です。
腸内でコレステロールや中性脂肪、糖質を吸着して排泄する働きもあります。
とても厄介な脂肪ですが、同じ脂肪でも魚類に含まれる脂肪は、善玉コレステロールを増やす働きがあるのです。
オリーブオイル等に含まれているオレイン酸には、悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを増やす働きがあるとして注目されています。
コレステロールが気になる方は、普段の食事を見直す事で随分と高コレステロールの体質を改善することが可能なのです。