就職shopってどうゆうところ?

ここ最近になって若手人材向けの店舗型転職支援サービス「就職Shop」に注目が集まっています。

経歴がなく一般的な転職支援サービスを利用できない方にとっては、利用価値があるのか知りたいところですよね。 

さらに就職shopはブラック企業ばかり扱っているのでは?といった噂があるため、利用を躊躇している方も多いでしょう。 

そこで今回は、就職shopの評判と口コミを紹介します。

良い口コミだけでなく悪い口コミもあるため、本当に使えるかを判断しましょう。

 

就職Shopとは

 

就職Shopは大手リクルートグループの「リクルートキャリア」が展開する若者向けの求人サービスです。

 

新卒で就活をした方でしたらリクナビなどでお世話になった人も少なくないでしょう。 

 

就職関係でなくリクルートは多方面でサービスを展開してるので知らない人はいないと思います。 

 

リクルートは人材関係にも力を入れており、有名どころで言えばリクルートエージェントなどの転職サービスも長年運営しています。 

 

これまでリクルートが培った転職ノウハウや企業とのパイプを活かし、若者を採用する意欲が高い企業を厳選して紹介してくれるのが就職shopというわけです。 

 

就職shopとの相性を見極めるために、就職shopで紹介される求人の特徴を知っておくことが役立ちます。

 

あらかじめ求人傾向を押さえておくことで、希望と大きく外れた求人を紹介されないかを判断することができるからです。

 

就職Shopの特徴

 

.中小企業が多い

 

就職shopで採用が決まった企業の従業員規模は以下のとおりです。

*  29人以下…34%

*  3099…34%

*  100299…18%

*  300人以上…14%

およそ7割は従業員規模100人未満なので、就職shopは中小企業が多いと分かりますね。

これが、ブラック企業が多いと思われる要因の1つとなっているわけですが、当然ながら「中小企業=ブラック」だとは限りません。

最近は働きやすさで人気の中小企業が増えてきていますし、世界的な商品を製造・販売していることもあります。

また、大企業はもともと新卒採用をメインとしているため、既卒者は相当の経験や実績がないと転職が難しい実情もあります。

 

2.メーカーやIT系を中心にバリエーションが豊富

 

就職shopで扱う求人の業種傾向は以下のとおりです。

メーカー系22%

*  IT・通信…20%

商社…15%

サービス…15%

不動産・建築…14%

流通小売…6%

その他…8%

どの業種もまんべんなく扱っており、偏りがなくバランスがいいです。

選択肢の幅が生まれるのは大きなメリットでしょう。

これは、大手のリクルートがもつ企業とのパイプや信頼性の高さのあらわれでもあり、20184月現在で8,000社以上の登録企業があります。

他の若年者向け転職エージェントと比較しても、件数の多さで群を抜いていますよ。

 

3.営業だけでなく事務系も多い

 

就職shopに掲載されている企業の採用職種は以下の割合となっています。

営業職…42%

事務・企画…25%

技術系(その他)…18%

技術系(IT・製造)…12%

サービス販売…11%

その他…5%

営業職が多いですが、若年層は「営業は大変そうだから嫌だな。」と感じる方が多いため、こちらもブラックが多いと言われる一因となっています。

しかし、営業職が多いのは、就職shopに限らず、どの企業でも、もっとも募集枠が多いのが現実です。

企業利益に直結する職種であることと、社会人の基礎や自社商品知識を学ぶのに適した職種であることなどが理由です。

また、事務・企画の割合が25%あることも注目すべき点です。

事務職は辞める人が少ないうえに人気の職種なので、求人件数が極端に少ないことが一般的です。

就職shopでは4件に1件が事務・企画であることを考えると、事務希望の方でも求人を見つけやすい傾向にあります。

フリーター、ニートでも求人は紹介してもらえるのか

 

就職shopで就職を成功した人は4人に3人が正社員未経験者ですから、フリーターやニートでも求人を紹介してもらえます。 

むしろ、フリーターやニートなど社会人経験が少ない人の就職をサポートするための転職エージェントなので、安心して利用することができるでしょう。 

ただし、主には30歳くらいまでの若年層をターゲットとしているため、同じフリーターやニートでも年齢によっては難しくなります。

それは、掲載企業が若年者を採用して育てることを想定しているため、どうしても紹介できる求人が減ってしまうからです。 

若年者という点をクリアしていれば、未経験歓迎求人が多数ありますので、経験がない方でも正社員として働けるチャンスがあるでしょう。

 

 

若手の人が就職shopを利用するメリット

 

1.学歴や大学中退者、未経験者でも就職できる

 

正社員経験がない人は本当に就職できるのか不安でしょう。

就職Shopで内定を得た4人に3人は正社員未経験からの転職者です。

一般の転職エージェントと違い、就職Shopは非正規から正社員への転職にも力を入れています。

また、就職Shopに求人を出してる企業の大半も未経験者を採用することい意欲的です。

だからこそ多くの人が未経験から正社員に転職でいてるということです。

正社員経験がなくても就職できる自信と安心につながる実績ですね。

 

2.書類選考がないから面接対策に集中できる

 

就職Shopの他にはない特徴が、書類選考なしで面接を受けられる点です。

敢えて書類選考をパスすることで、実際に会ってみなくては分からない人間性を重視した選考スタイルとなっています。

大手のリクルートからの紹介ということもあり、企業側も信用してるからこそ成り立つことです。

なので経歴に自身がなくても人柄や意欲をアピールすることで採用に繋がる可能性は大いにあるということです。

面接対策に集中でき、学歴や経歴から見えない内面を重視した選び方をしてくれますよ。

 

3.自己分析のやり方が分からなくても大丈夫

 

一般的な転職活動では、自己分析やキャリアの棚卸をおこない、自分の希望を整理してから求人紹介を受けることがほとんどです。

しかし、そもそも自己分析のやり方が分からない、アピールできるキャリアもないという方にとっては難しくなるでしょう。

就職shopはキャリア面談からスタートし、一緒に自己分析やキャリアの棚卸をおこなってくれます。

 

4.100%訪問した企業のみ扱っているため定着率が高い

 

就職Shopは担当者が実際に訪問し、企業内情を把握した企業のみを扱っています。

訪問しなければ分からない活きた情報を提供してくれるため、転職後のギャップを感じにくいのです。

そのため、就職後の定着率も高めになっています。

 

5.営業以外の求人も多い

 

若手が就職する際は営業職に就くことが多いです。

実際一から新人を教育するにおいて、ビジネスの基礎を学ぶのに営業が適していると考えてる企業も少なくありません。

とは言え、営業は人によって向き不向きがあるのもまた事実。

就職shopは営業以外の職種も幅広く扱っているため、どうしても営業職に就きたくない人にもオススメです。

最新情報をチェックしよう!