恋愛のあとに待ち構えているものは結婚ですよね。
「恋愛と結婚は別」とよく言われる話ですが、やはりどうしても付き合うと意識してくるものは結婚です。
電撃結婚をする人もいれば長く付き合って結婚にいたるカップルもいます。
人それぞれと言ってしまえばそれまでですが、大体結婚までの期間はどれくらいがベストなんでしょうか。
結婚した方々の話や、まだ結婚していない方の意見などを聞いてみました。
1.とにかく早く!
ダラダラしたくない。年齢が年齢なので。
新鮮な気持ちで結婚生活が送れる。
早く子どもが欲しい。
あまりにも短すぎると離婚につながるイメージがある。
結婚する人は初めから直感みたいなのが働く。
「この人と結婚するかもしれない」というようなインスピレーション。
あまり早く!と急ぐ女性はなんだかラクしようと思っているんじゃないかと思ってしまう。
時間の量より質だと思う。
2. 1年〜2年
1年たてば大体相手のことが分かる気がする。
四季をすべて過ごしてからがいい。四季のイベントの過ごし方や考え方が分かる。
家族になったらそれは大切だから。
価値観や性格も1年か2年で分かると思うので。
1年はラブラブしたい。
結婚のような重い話はラブラブ期間を越えてからでいいかなと思った。
男の決意はやっぱり年単位でかかるのでは、と思う。
長い期間
文字通り長過ぎた春は避けたい。
結婚する気がないのだと思ってしまう。
判断力の欠如、いい加減な人がダラダラしてしまうのでは?
慣れすぎてすでに夫婦の貫禄みたいなのが出来てしまうので困るかも。
一生の選択なのでそんな一瞬で決められない。
慎重派なので。
たくさん決めごとや将来の展望など話すことが多いので、長くかかってしまう。
長いとタイミングを逃してズルズルしそう。
長く付き合っても新鮮だったので、長い人生も大丈夫と思った。
あまり長く付き合うと、結婚しなかった場合相手の女性に悪い。
ラブラブな気分に欠けてしまう。
とにかく生涯で一番大きなイベント、と言っても過言ではない結婚。
あわてて決めるよりじっくり相手を見極める事が大切ですよね。
でもつきあいはじめてすぐ「結婚、結婚」となってしまうのもあせり過ぎのような気もします。
ただ付き合ってしばらく経っても結婚観の話や(する、しないなど具体的な自分たちの結婚ではなくて)将来の話が少しも出ないのは不自然だと思います。
少しくらい出ますよね。たとえばインテリアのお店でなにか見たとき、
「素敵な食器だね。結婚したらこういう食器をそろえたい」など、なんとなく出たりしますよね。
そう言うのもいっさいなかったり、話を避けていたりした場合はよく考えたほうがいいかもしれません。
タイミングやお互いの年齢などもありますので一概には言えませんが四季を一通り過ごせば相手がわかってくると思いますので。
1年以上がいいと思いますね。
やはり「1周年」で区切って考えてみるのがいいかもしれません。